2022年03月31日

成人年齢が変わる

令和3年度も今日で終わり。
明日から新年度。


新年度からは18歳以上が大人として扱われるようになる。

何かやらかしたら自己責任。
親の陰に隠れられない。
メリットなんて選挙権くらい??

18歳なりたての若者にはデメリットのほうが大きそうに思える。


ワイドショーを見ていると新成人となる18、19歳のアダルトビデオ強要問題が懸念事項として挙げられていた。

まあ、あるよね。
強要なんて必要ないとさえ思える。
遊び盛りかつ未就労で資金の無い若者なんて、諭吉数枚チラつかせるだけで誘惑余裕だろう。

自分の人生に一生モノの傷がつく、映像がネットに出回れば完全に消すことはほぼ無理。

事の重大さを理解する判断力を備えないまま遊ぶ資金欲しさに目先の諭吉に飛びつく。
そんな事例が多発するのだろうな。

しかし、全ては自己責任と言うことで。



後に 「私たちは買われた」 とかいう被害者顔したやつらが現れるまでがテンプレで。

posted by 夕食はあじふらい at 20:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2022年03月30日

役目終わり

明日は年度末。
令和3年度も終わり。

つまり・・・


町内班長の役目も明日で終わり!!


早いような、とても長かったような・・・

もう2度とやりたくないわ!

色々な行事で垣間見える住民たちのワガママさ。
イラッとする。
それでも今年はコロナでイベントが少なかったから楽だった方だろうね。


明日は隣の家に引継ぎという名の押し付けをしてサヨナラだ。

posted by 夕食はあじふらい at 16:22| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類

2022年03月29日

円安傾向

円安が続いている。
今は1ドル125円付近をさ迷っている。


円安かぁ。
私の記憶では、円高は悪い みたいな感じだったはずなのに。
実際になってみると円安の方が困る気がする。

輸出でモノが売りにくくなる円高
輸入原材料のコストが上がる円安

まあ、後者のほうがダイレクトに生活に響くね。
今、色々な商品が値上がりしているのもうなずける。


しかし・・・

有事の際には比較的安全とされる円は買われる傾向にあったはず。
ロシアがウクライナ侵攻中の今はまさに円が買われてもいいはず。
なのに円が安くなるとは…

ロシアにちょっかい出されている日本も危ないと思われているのか。
それとも、日本に投資する魅力が完全に薄れているのか。

どっちもありそう。
てか、後者かな・・・。
posted by 夕食はあじふらい at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2022年03月28日

中国ではロックダウン

中国ではまたコロナウイルスが猛威を振るっているらしい。
上海では市を二つに分けて順番にロックダウンを実施とのこと。


感染力の強いオミクロンが来てから一気に感染拡大したね。
人口の多い国は大変そう。
一時期はほとんど封鎖できていたのに。
(本当かどうかは知らないけど)


まあ、中国さんのことだからロックダウンでしっかりと封鎖して感染者数を一気に減らすのだろうね。
封鎖を破りたい奴は命がけでどうぞ。



日本も他人ごとではない。
歓送迎会や花見シーズンを終えるころには・・・

コロナまみれ。

皆で引きこもり5月連休 わっしょい
posted by 夕食はあじふらい at 16:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類

2022年03月27日

辞退

春のセンバツ高校野球2回戦。

広島商業高校が出場を辞退。
PCR検査で同宿者のコロナ陽性が9人出たらしい。


毎日、全国で万単位で新規コロナ陽性者が発生している現状。
高校野球で出てもおかしくないね。


しかし、一生に残る晴れ舞台なのに可哀そう。

この後、やり場のない気持ちから犯人捜し&イジメのコンボが発生しなければいいのだが。

posted by 夕食はあじふらい at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類