今日から全国旅行支援が始まった。
旅行代金の40%が割引になるらしい。
(割引上限あり)
うおおおおっ
旅行だ!
秋の大旅行時代が到来!!
しかし、需要の増大を見越してたくさんの宿泊施設が便乗値上げをしているようで・・・
中には2倍以上の宿泊料金になっているところも。
旅行支援の割引でまかなえないレベルの値上げ。
せっかく盛り上げるチャンスなのにね。
自分たちで冷や水を掛けていくスタイル。
こういうの、若者はネットを通して見ているよ。
姑息で汚いイメージ。
そして、旅行・観光から離れていく。
旅行・観光はするかもしれないけどホテルの利用は控えだすに違いない。
無駄金を払うのは悔しいから。
強引バックアッパー2Fさんが退いた後の観光業界の冷え込み具合が見ものだ。
2022年10月11日
2022年10月10日
排水ホース交換
2022年10月09日
連休2日目
筋肉痛
超 ☆ 筋 肉 痛
昨日のベランダ波板交換作業で筋肉痛。
ロボットの気分。
昨日だけで終わり切れなかった分を今日に仕上げ。
なんとか無事に終わった。

ベランダの波板 交換前
前回交換から10年以上経過しているため経年劣化がかなり進んでいる。

交換する新しい波板。
ポリカタフという、通常のポリカより更に耐久性に優れたものを準備。
これならヒョウが降っても簡単には撃ち抜かれまい。

新しい波板を取付中。
ポリカタフは耐久性に優れていて頼もしいけど取り付けが大変。
硬くてしならないからサッシの枠に入れ辛い。
なかなか枠に入らずに時間と体力を奪われてしまい想定以上に大変な作業となった。

なんとか取付完了。
新しい波板になりスッキリ。
これで10年以上は大丈夫に違いない。
というわけで、3連休二日目の日曜日は午前中は波板の仕上げと片付け作業。
午後は疲労でバタンQ。
あっという間に終わってしまった。
まあ、充実した休日を過ごせたから仕方ないか。
超 ☆ 筋 肉 痛
昨日のベランダ波板交換作業で筋肉痛。
ロボットの気分。
昨日だけで終わり切れなかった分を今日に仕上げ。
なんとか無事に終わった。
ベランダの波板 交換前
前回交換から10年以上経過しているため経年劣化がかなり進んでいる。
交換する新しい波板。
ポリカタフという、通常のポリカより更に耐久性に優れたものを準備。
これならヒョウが降っても簡単には撃ち抜かれまい。
新しい波板を取付中。
ポリカタフは耐久性に優れていて頼もしいけど取り付けが大変。
硬くてしならないからサッシの枠に入れ辛い。
なかなか枠に入らずに時間と体力を奪われてしまい想定以上に大変な作業となった。
なんとか取付完了。
新しい波板になりスッキリ。
これで10年以上は大丈夫に違いない。
というわけで、3連休二日目の日曜日は午前中は波板の仕上げと片付け作業。
午後は疲労でバタンQ。
あっという間に終わってしまった。
まあ、充実した休日を過ごせたから仕方ないか。
2022年10月08日
DIYな一日
3連休初日の土曜日。
良い天候に恵まれた。
予定通り、ベランダ屋根の波板交換作業を実施。
疲れた・・・
足腰がヘロヘロ。
明日の筋肉痛は間違いない。
今日中には余裕で終わるはずが明日へ繰り越し。
詳細は後日の日記で。
良い天候に恵まれた。
予定通り、ベランダ屋根の波板交換作業を実施。
疲れた・・・
足腰がヘロヘロ。
明日の筋肉痛は間違いない。
今日中には余裕で終わるはずが明日へ繰り越し。
詳細は後日の日記で。
2022年10月07日
明日から3連休
今日も寒かった。
冬のような気温。
しかし、気分は上々。
3連休前夜。
ヒャッハー!
ヤフー天気予報にて台風情報を確認する。
「現在、台風は発生していません」とのこと。
珍しく連休をぶち壊しに来ないぞ。
というわけで、明日は天気がいいらしいからDIY。
ベランダ屋根の波板交換。
すでに波板や留め具は購入してある。
充実した連休を過ごせそうだ。
冬のような気温。
しかし、気分は上々。
3連休前夜。
ヒャッハー!
ヤフー天気予報にて台風情報を確認する。
「現在、台風は発生していません」とのこと。
珍しく連休をぶち壊しに来ないぞ。
というわけで、明日は天気がいいらしいからDIY。
ベランダ屋根の波板交換。
すでに波板や留め具は購入してある。
充実した連休を過ごせそうだ。