2022年03月16日

価値が上がってる

先日、車の定期メンテナンスでディーラーへ行ってきた。

待っている時に挨拶に来た営業の人と雑談。
新車購入の際の最近の待ち期間について聞いてみた。
車種にもよるが、早くて3か月、通常で半年待ちな状態らしい。

通常で半年待ちって・・・


新車がそんな状態だから中古車市場も品薄&高等。
車の価値が上がっている。

新卒者さんたちは大変だね。
卒業・入社に合わせて車が調達し辛い。


もちろん、車を所持して普段から利用している我々も他人事ではない。
故障してもすぐに代わりが用意できない状況。
状況が戻るまで一層大事に乗らないとだ。
posted by 夕食はあじふらい at 16:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 未分類
この記事へのコメント
深夜にお邪魔します。

おばちゃんは、新年に人生最後の新車を!!!と
カローナを注文したのですが
納車は最短でも4月下旬と言われました。

そのあとにおそロシアとウクライナの件があり、
納期は未定です。
Posted by おばちゃん at 2022年03月18日 00:44
最近では半導体不足だけでなく鉄も不足して納期に追い打ちをかけているらしいですね。
半年以上待ちとか、待ちくたびれて首がキリンになりそう。
Posted by 夕食はあじふらい(管理人) at 2022年03月18日 15:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189401587

この記事へのトラックバック