やっと待望のフィギュアが届いた。
これをもってフィギュアは卒業するつもり。
最後にレア度ありそうな良いものを狙っていた。
『ToHeart2』このみウィッチ 1/8PVC塗装済み完成品フィギュア ゲーマガVer
うーん、みつみ様イラストの箱が勿体無くて捨てられなそう。
というか、開封できない(笑
ウイッチハットがマグネットで着脱可能だったり、内臓LEDでギミックが光ったりと、その辺の市販フィギュアよりワンランク上な仕様になっている。
その分、値段も1万超えだけど・・・。
箱の裏面はこんな感じ。
予約受注生産のみで店頭にて売るつもりがないなら、もっと質素な箱でいいのに・・・。
(上の写真では中身が分かりにくいから、参考として「コトブキヤ通販」のリンクを貼っておく)
ttp://www.kotobukiya.co.jp/cgi-bin/db_sm_main_css.cgi?B=7718&N=detail01&C=1229
我がコレクション中の東鳩2「柚原このみ」フィギュアが2つになってしまった。
別にこのみにこだわるつもりは無かったけど、みつみ様の代表作品だから仕方ないか。
これにて我がフィギュア集めは終わり。
本当はメガハウスの「白ひげ」も欲しかったけど、キリがないからやめておこう。
<追伸>
もうじき、PSPで東鳩2のダンジョン系ゲームが出るらしい。
その初回特典には“ねんどいろ”の「このみ」と「タマ姉」が付いてくる。
お、おそろしい・・・。
悪いことは言わない。
“ねんどいろ”に手を出すなら、良く考えてからのほうがいい。
一つでも持つと、後々に大変なことになりかねない。
理由:
・ 完成度の高い「かわいらしさ」
・ 場所を取らないコンパクトさ
・ 値段の手ごろさ
フィギュアを持つ人の多くは「どうしても欲しい作品があるけど、一つだけならOKだよね」という思いで購入。
気が付くと2つ3つと増えていく。
そして、なかなか止まらない。
それが、手軽な“ねんどいろ”ともなればなおのこと。
あれは危険だ。
もう一度、繰り返す。
“ねんどいろ”に手を出すなら、良く考えてからのほうがいい。
あぁ、ねんどいろの「黒猫」が欲しい・・・