2013年02月17日

過剰精錬 その2

ROな話


今回の素材はこれ。


2013.02.17-01.jpg


+5ヴァナ兜 約80m

貧弱な我が軍には超高級な装備。
貯蓄のほとんどを費やして入手した。

叩くにはかなりのリスクが伴う。
引退覚悟でもないかぎり、叩けるわけがない。

そこで、これの出番。


2013.02.17-02.jpg

秘蔵の改良濃縮エルニウム4つ。

毎月のラグ缶で貯め込んだもの。
これを使えば精錬に失敗しても壊れることはない。
(ただし、精錬値が1下がる)

これを使って兜を+7にし、200mくらいで売却。
ライドワード帽子の購入にリーチをかけたいところ。


まずは+6にしないとだ。
期待値はよく分からないけど、60〜70%くらいだろうか。

余裕だね。
さくっと精錬してしまおう。



2013.02.17-03.jpg

あ、あれ
こんなはずでは・・・ orz



その後、大人の力(濃縮エル 1000円)を使って+5へ

  ↓

改良濃縮エルで失敗し、+4へ

  ↓

再び大人の力(濃縮エル 1000円)を使って+5へ

  ↓

改良濃縮エルで失敗し、+4へ



なに、この酷さ。
この兜、呪われてるの…?


改良エルはまだ1つ残っているけど、まったく勝てる気がしない。
それどころか、そろそろ濃縮エルで+5にするのも失敗しかねない。

今なら、+4兜を売り払えば傷は浅い。


精錬破産は予定にないため、これ以上は踏み込めないな。
名将は引き際をわきまえる・・・。



大敗した。
お金まで使っちゃったし、運営は大喜びだろうな。

もう過剰精錬はやめよう・・・。



posted by 夕食はあじふらい at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | RO

2013年02月16日

過剰精錬 その1

ROな話


安価な露店売りダンスシューズを買い集めて数か月。

ro.2013.02.16-01.jpg

25個になった。
そろそろ叩くか・・・。


2013.02.16-02.jpg

+4 → +5 期待値60%くらい。


2013.02.16-03.jpg

17足残った。
成功率68% まずまずの成績か。


次は +5 → +6
期待値は40%くらい。


2013.02.16-04.jpg

残り6足 約35%
うーん、ガッツリと減った。


そして、 +6 → +7
期待値は40%くらい


2013.02.16-05.jpg

4足 約67%

よくぞ残った! 我が精鋭たちよ。


さあ、ここからが勝負。
+7 → +8
期待値は20%だ


2013.02.16-06.jpg

・・・・・

あれ??
ダンスシューズが息してない・・・。




「パーティーはぜんめつしました」



posted by 夕食はあじふらい at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | RO

2013年01月10日

ゲームで体験できたこと

ROをやって実感出来た貴重な体験が一つ。


「人は身の丈に合わない大金を手にすると、気持ちが大きくなって金使いが荒くなり、やがては破産する」



1ヶ月前くらいは150M以上の資金を手に入れ、高級装備も購入出来そうな状態だった。
商売を繰り返し、必死で資金を貯めた。
いずれは超ブルジョワ装備である「神器」を購入しようなどと夢見たっけ。


しかし、多額のお金を手にすると、心と財布の紐が緩む。

お買い得商品を見つけると、とりあえず買ってしまうようになる。
すぐに必要ではないもの、無くてもどうにかなるものでもとりあえず買ってしまう。
衝動買いのオンパレード。

どんぶり勘定になり、細かい金額にはこだわらなくなる。


そうこうしているうちに、資金はどんどん削られていつの間にか半分以下。
気が付けば、昔と変わらない水準へ。 ← 今ここ


しかし、派手になった生活は簡単に止めることが出来ず、半分以下の資金でもお買い得品を衝動買いしてしまう。
少ない資金でも激しく無駄遣い。

そして、いつの間にか、資金は10分の1以下へ。


こうして、無一文が近づき、慌てて家財を投げ売って資金を確保しようとする。
大半は大損売り。

そして、また衝動買いを繰り返すうちに本当に無一文へ。
何も買えなくなってしまう。



ゲームの場合はここで終わりで済む。

しかし、現実世界の場合にはクレジットカードや消費者金融などといった甘い罠がある。
浪費体質が抜けないまま、借金を重ねてしまい泥沼化。
いずれは自己破産へ。



宝くじを当てていきなり大金持ちになった人がよく破産する話はこういう形なんだね。

ゲームを通して貴重な体験が出来た。


というか、ゲーム内での資金が尽きそうだ・・・。


posted by 夕食はあじふらい at 19:58| Comment(0) | TrackBack(0) | RO

2012年12月13日

ROな話

ネタが無いのでROの話


魔法攻撃力が上がる短剣「クリスナーガ」が高騰中。

罠型が弱体化したため、影葱では魔法剣型に切り替える人が続出。
需要が高まっている。

我が鯖の相場、RR化前は+7で7〜8mくらいだった
今では30m以上のぼったくり価格。
それでも、在庫が無くなっているところを見ると、売れているのだろう。
たった半月で3倍以上に跳ね上がった。


わが軍も一本欲しいが、さすがに30mも出せない。
うーん・・・。


ふとみると、露店にて+6が12m

それほど安いわけではないが、在庫があること自体がすでにレアに近い。


これは・・・

過剰精錬やるしかない??

珍しく自らリスクを取る。
勢いに任せて打ったところ・・・


ro.2012.12.13.jpg


( ゚∀゚)



うはっ
成功した。

成功したけど、後から後悔。
あんまりギャンブル的なことはしたくないから。



今までのチキン過剰精錬成績


+4VF → +5 (濃縮オリ使用)

+4s村正 → +5 (濃縮オリ使用)

+6海魔女ムチ → +7

+4カバ帽子 → +5

+4ヴァナ兜 → +5 (改良型濃縮エル使用)

+4ヴァナ兜 → +5 (改良型濃縮エル使用)

+6クリスナーガ → +7  NEW!!




成績 7/7  勝率100%

ああ、敗北を知りたい・・・(何



てか、もう無理。

いくらなんでも、そろそろ折れるね。
失敗してポッキリ逝くね・・・。

重要な精錬のときに失敗してはたまらない。

生贄だ。
生贄がいくつか必要だ!! ( ゚Д゚)

生贄を用意して叩き、ワザと失敗して負のエネルギーを発散しておこう・・・。


posted by 夕食はあじふらい at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | RO